お茶にゲルマニウム

植物の事を主に、気まぐれに好きなことを記録、共有していきたいブログです

太らぬ蓮の植え替え

お久しぶりでございます。 コロナの影響で家にいる時間が増えたので、この機会に久々の更新をと。 今回は三月末に蓮の植え替えしましたよーって話です。 この蓮は2年前にヤフオクで買った種から育てているものです。蓮は種から育てると親と同じ花が咲かない。どんな花が咲くかはお楽しみ。みたいな事を見かけて面白そうだと育て始めました。 最初の頃の写真は前のスマホに入ってるので割愛 f:id:ocha_gelling:20200404085820j:plain 冬、葉は枯れるのでただの泥。ボウフラ対策のメダカちゃんは避難させましたが正直この避難が一番時間掛かりましたね。泥や藻に紛れてるので目を皿のようにして逃げ遅れがいないからチェックてました。 f:id:ocha_gelling:20200404090441j:plain f:id:ocha_gelling:20200404090510j:plain シャワーで泥を洗い流すと出ました出ました、、って、、これ細すぎん?一年目植え替えの時と太さ変わんないよ? 日光か肥料か水や土の量か、、問題は何? まぁとにかく何本も植えれないので太くて将来性のありそうな根を選別。 f:id:ocha_gelling:20200404091453j:plain こんなに細くてもちゃんとレンコンしてるのには驚き。よけた根も食べてみればよかったなと今更後悔。 で全滅したら嫌なので三本ほど植えて土被せて水張ってなんやかんやで終了です。 多分本来ならこんな細く無いと思うので、今年度気を付ける事は ・新芽に光が届くよう藻は出来るだけ除去する ・定期的に肥料をあげる(ただ、メダカに影響が無いか確  認) ・水切れに注意(これは去年も気を付けてたけど引き続  き) 思い付くのはこれくらいでしょうか。合ってるかどうかは分かりません。手をかけ過ぎるのもダメってちょいちょい見かけるのですが、その加減はどんな具合なの?と。一応一年目二年目と葉の数は増えてきてるので、そのうち花も見せてくれればくらいの気持ちでやってきたいと思っとります。 今回はこんな感じです